Qiita:Teamを使って3ステップで日報を共有する

Nice to meet you!!

アルバイトのYoshiken_tutyskn_icon_mini.pngです!

今回はQiita:Teamを使って日報の投稿・共有についてご紹介です!
「Qiita:Teamってどんな感じで投稿・共有してるの?」
と思っている方はこのBlogを参考にして一緒に 初めての投稿 をイメージしてみてください 🙂

タイトルにもあるとおりQiita:Teamでは 3ステップ で日報を投稿できるようなっています。

1.日報テンプレートを選択

まずはQiita:Teamのトップページを開きます。

Top.png

右カラムを見ると、日報・障害対応報告・議事録…etcとありますね?

これはテンプレートです。
Qiita:Teamにはあらかじめ複数のテンプレートを用意してあります。
テンプレートによって投稿者が構成を考えるコストが圧縮され生産性が向上します。
テンプレートは編集でき、使い方にあわせてテンプレートを作成することもできます。

2.日報を編集

日報を選んで[投稿を作成]をクリックしてみましょう。

nippo-.png

まずは、テンプレートの見出しに沿って記入していきましょう。
Markdownで記入できるので、手軽にサクサク入力することができます。
編集画面の右側にプレビューが表示されますので、確認しながら書いていきましょう!

3.日報を投稿

書き終わりましたか?

それでは投稿してみましょう!
右下に[○○○に投稿]とボタンがありますのでクリックしましょう。

to-ko-.png

はい、日報のできあがりです!
早速自分の書いた日報を確認してみましょう!

各チームのトップ画面に戻ります。
自分が投稿した記事がありましたか?

これでQiita:Teamのメンバー全員に日報が共有されました!
全員にmentionしているので、自動的に通知もされます 🙂

kakunin.png

投稿した記事にコメントをつけ、社員同士のコミュニケーションツールとしても役立ててください!
coment.png

Qiita:Teamで日報を共有する手順はいかがでしたか?

このようにQiita:Teamでは日報をすぐに書け、なおかつMarkdownにより見やすく記事を書くことによってチーム内での情報共有をスムーズに行う事ができます。

最低限のステップで日報を共有して社内の情報共有を促進しませんか?

日報についてのTIPSを公開中

さらに、Qiita:Teamでは日報カテゴリで日報を使った情報共有についてのコンテンツを公開しています。

こちらもあわせて御覧ください。

まだ、Qiita:Teamをまだお使いでない方も、
30日間無料で試せるQiita:Teamをぜひこの機会にお試しください!
https://teams.qiita.com/